直管蛍光灯
家庭やオフィスで広く一般的に利用されている蛍光灯です。
グロースターター式、ラピッドスタート式、インバーター式などがあり、それぞれ専用の器具が必要になります。
ワット数や波形、照明器具の形式や色味などから商品を選びください。
●コスパで勝負の電材堂の蛍光灯シリーズはこちら
直管蛍光灯のカテゴリー一覧
FL グロースタータ形(285)

●グロースタータという点灯管を用いて点灯させる方式のグロースターター型蛍光灯です。
●一般形と3波長形の2種類があります。※このタイプは点灯の際にワット数に適合した点灯管(グロー球)が必要です。
●スイッチオンから点灯まで時間がかかりまた若干チラツキが出やすいのがデメリットですが簡素な設計により価格が安いので一般的に広く普及しております。
●スターター形には効率によって低力率、高力率の2種類があります。
FLR ラピッドスタート形(99)

●コスパで勝負の電材堂の蛍光灯シリーズはこちら
●ラピッドスタート形の蛍光灯です。一般形と3波長形の2種類があります。(※点灯管が不要なタイプ)
●即時に点灯するように設計されています。その為グロー式よりも安定器は大きく重いのが特徴です。
●インバーター式が主流になる前は、かなり一般に普及しておりましたが(40W) 現在では省エネなインバーター式が主流です。
●蛍光灯はFLRなどのラピッド専用ランプを使用します。
Hf蛍光灯(FHF)(107)

●コスパで勝負の電材堂の蛍光灯シリーズはこちら
●Hf蛍光灯は専用器具と組み合わせて使用することにより、従来のグロースターター式・ラピッドスタート式より高効率で消費電力を大幅に抑える蛍光灯です。※Hf専用器具と組み合わせてご使用下さい。
●高周波で動作するのでチラツキもなく、またワット数あたりの明るさも高いのが特徴です。
●最近では明るさを自在にコントロール(※調光可能な器具)する事で省エネ化できたりと高機能になり、蛍光灯器具ではスタンダードになってきています。
●蛍光灯はHf専用ランプのFHFを使用します。
直管蛍光灯の今月の売れ筋ランキング[9月16日更新]
FHF32EX-N-HDNZ_30set
- 期間限定特価
- 送料無料
- 在庫品
16,402円
FLR110H・EX-D/A・100F3
- 送料無料
- 取り寄せ品
28,241円
FLR110H・EX-N/A・100F3
- 送料無料
- 受注生産品
28,241円